8/1 新刊『日本画の絵具と色彩』発売されました!

天然石が絵の具?岩絵具と鉱物の種類【日本画】

こんにちは、日本画家の深町聡美です。


絵描きさんにとっては無くてはならない
色とりどりの絵の具。


その絵の具の色が何で出来ているか
知っていますか?



その答えは天然石(鉱物)!



今回の記事では絵具の色の素である
天然石(鉱物)と、
天然石を砕いただけのナチュラルな絵の具
「岩絵具」を
並べてご紹介します!





この記事で分かること
  • どの岩絵具にどの天然石が使われているか分かる!

Contents

鉱物・天然石の絵の具、日本画の「岩絵具」とは?

岩絵具が売られている様子 出典:pixabay

ところで「岩絵具」と言う言葉は
あまり馴染みがありませんよね?



岩絵具は水彩や油絵ではなく
「日本画」という絵の描き方で使う絵の具です。




日本画についてはこちらで紹介しています!







日本画で使う岩絵具は大きく分けて二種類。

  • 天然石を砕いて絵具にした物
    (天然岩絵具)
  • 人工的に色を付けたガラスなどを砕いた物
    (新岩絵具など)



「天然岩絵具」が天然石を使った絵の具に
なっています。



?天然石を使った水彩や油絵具はないの?

今回は日本画で使う岩絵具を紹介していますが、
水彩や油絵でも天然顔料を使います。

例えばローシェンナはイタリアのシエナから
産出される土を使っています。

またフェルメールが好んだ
「ウルトラマリン」という絵の具も
ラピスラズリを原料にしている事で
有名ですね。



岩絵具などの天然顔料を購入して
アラビアガムを混ぜれば水彩絵の具
として使う事もできます。



ぜひオリジナルの天然絵具を
作ってみて下さいね!



一般販売されている天然顔料の絵の具は
クサカベやマイメリといった画材メーカーが
製造しているようです。

クサカベ製造の天然顔料油絵具GEM
イタリア産高級水彩マイメリブルー

アズライト/群青 日本画と鉱物1

深い青が美しい鉱物です。
マラカイトと共に産出されることが多い鉱物です。

硬度は3.5~4で少し柔らかい鉱物です。

ロシア、オーストラリア、中国、チリ、アメリカで
産出されます。

化学組成:Cu3(CO3)2(OH)2

絵具
鉱物そのままの深い青が美しいですね。

岩絵具は一般的に15g単位で売られていますが
アズライトは15gで5000円と高価な絵の具です。


パワーストーンの効果
第三の目(サードアイチャクラ)を開き
霊性を高めると言われる石です。

これにより霊性が高まり予知夢、直観力の向上
を助けるとされています。

また知性、アイデア、学習能力、洞察力を
授けるとのこと。

精神的疲労を癒すともされています。



アズロマラカイト/群緑 日本画と鉱物2

アズライトとマラカイトが混ざった状態の
鉱物です。

ビーズに加工されたものは青と緑の
地球のような色合いをしています。

硬度は3.5~4で少し柔らかい鉱物です。

化学組成:Cu2(CO3)(OH)2

絵具
こちらも15g三千円から販売されています。
一見すると青緑ですが、
アズライトの青とマラカイトの緑が混ざった
複雑な色合いをしています。


パワーストーンの効果
精神性の向上。直観力の向上。
創造性の向上。不運回避。

アマゾナイト/白翠末 日本画と鉱物3


主な産出地であるブラジルのアマゾン川に
由来する名を持っています。

和名は天河石。
何ともロマンチックな名前ですね。


明るい水色が美しく、光を反射する
「シラー効果」を持っています。


硬度は6~6.5。


化学組成:KAlSi3O8


絵具
群青よりも緑がかった青色です。
また色合いも明るく、風景画の
空や川によく使われているように
思います。


パワーストーンの効果

癒しとコミュニケーションの石と
されています。

自分自身の内面を見つめ、
本当に欲している事に気付かせるでしょう。

また、そこで得た感情、思考を人に
伝えるのを手伝います。


夢や願望をコミュニケーション(言葉)によって
達成へ導く、希望の石とも言われます。







エジリン輝石(エイジリン)/杉葉色 日本画と鉱物4

イメージ

エジリンは北欧神話の海神エーギルを
語源としています。

別名はアクマイト。硬度は6です。

原石は六角形の柱状になっています。



化学組成:NaFe3+Si2O6


絵具
黒い鉱石ですが、砕くと抹茶のような緑になります。

粗い絵の具は温かみのある黒系として使えます。


透明感がある抹茶色をしているので、
他の黒絵具の隠ぺい力が強いと感じるときに
使うと良いでしょう。

パワーストーンの効果

ネガティブエネルギー、
つまり他人による邪気や邪念のほか、
悪霊や生霊を浄化すると言われます。


さらに自分自身によるネガティブ感情、
思い込み、悪習を断ち切り、
それらによる健康の悪影響から助けると
されています。



エピドート/黄碧玉 日本画と鉱物5

硬度は6~7。傷つけにくい鉱石です。

天然石ショップではピンク色のものや
透明感のある緑の石がよく販売されていますね。


岩絵具では黄色~茶色の絵具として
使われています。




化学組成:Ca2Fe3+Al2(Si2O7)(SiO4)O(OH)


絵具

落ち着いた黄色系の絵の具です。

彩度は高くありませんが、
安価な点と、主張しない色から
使いやすい色と言えます。


パワーストーンの効果

良くも悪くも持ち主が持っている物を
増大させる「引き寄せの石」と
言われています。

ネガティブな思考で持つとより悪い物を
呼び寄せ、良い思考でもつとより良い物を
呼び寄せるといった感じのようです。


オブシディアン/黒曜石末 日本画と鉱物6

オブシディアンとは古代のナイフとして
有名な黒曜石のことです。

レインボー、ゴールデン、
マホガニー、スノーフレークなど
表面の色や性質により様々な
種類で販売されています。


硬度は5~5.5。
入手が簡単な石の一つですが、
鋭利に砕けるので自分での絵具の加工は
気を付けて下さい。



化学組成:SiO2+CaO

絵具
一見黒系かと思いきや灰色です。


岩絵具は粒子が荒くなると
再度が上がり明度が低くなりますが、
黒曜石末は明るい色のまま。

岩絵具の粒子感を出したい時にも
便利です。




パワーストーンの効果

オブシディアンには様々な模様や色があり
それによって効果やいわれも異なります。


【ゴールドシーンオブシディアン】
悪い物を浄化し、才能を引き出すことで
天命に気付かせる石と言われています。


【スノーフレークオブシディアン】
ネガティブ思考、自滅的思考を浄化。

四面楚歌の状況を打開するアイデアを
もたらすとされています。


【ピーコックオブシディアン】
第三の目のチャクラを刺激し、
瞑想、明晰夢などを通して無意識との交流を
手助けすると言われます。

スピリチュアルワークに適した石と
言えるでしょう。



【ブラックオブシディアン】
人の中のネガティブエネルギーを除去すると
される石です。

例えば怒りや恐れ、貪欲さなど自分でコントロール
できない感情などですね。

それらを落ち着かせ、地に足を付けた
思考に戻す力があると言います。



水晶玉占いのように石を見つめる占いにも
用いられてきました。

タイガーアイ/丁子茶 日本画と鉱物7

アクセサリーとしても人気が高い
タイガーアイは絵具にも使われています。


しかしながらアスベストの仲間なので
ご自身で粉砕してみる時には防塵マスク等を
用意すると良いでしょう。



岩絵具は舞い上がって吸い込むほどの
細かさではないので安全です。




参考サイト
タイガーアイのつぶやき…アスベストを含むクリスタルは危険か
タイガーアイって石綿が含まれてるらしいですが、欠けたり削れたりしたものが空気中に飛んでしまった場合は危険ですか?


化学組成:Na2Fe2+3Fe3+2[OH | Si4O11]2


絵具
ジャスパー系の岩絵具と似た
茶色系の絵具です。


粒子が大きい絵具では黒い粒が混じっていますが
細かくなると、概ね均一な白茶色になります。


動物の毛で使いやすい色です。


パワーストーンの効果
活力や行動を促す石とされます。

以外にも冷静さや調和を手助けする
効果があるとも言われます。


ほかにも金運や強さの向上、
魔除けにも良いと言われていますね。

バッドストーン(アフリカンジェイド・バーダイト)/碧玉 日本画と鉱物8

イメージ

緑のジャスパーかと思っていましたが
バッドストーンと呼ばれる石のようです。

調べてみた所スピリチュアルでの
流通名がバッドストーンやアフリカンジェイドで、
鉱物名はバーダイトと言うようです。


化学組成:-クロム雲母、フックサイトなど



絵具
淡い緑系の絵の具です。
白系の絵に馴染みやすく、
岩絵具の中では非常に安価なため
使い勝手のいい絵の具の一つです。


パワーストーンの効果
ストレス解消、健康運向上
癒しをもたらす、トラウマの解消
など

カルサイト/方解末 日本画と鉱物9


ひし形の鉱物で、硬度は3。

日本の山中でも目にすることができる
鉱物です。


天然岩絵具の中では安価に手に入るので
入門におススメしたい絵具の一つですね。


化学組成:Ca[CO3]

絵具
黄色や緑などの色があるカルサイトですが
岩絵具では透明の一色だけです。

粒子が大きいものは光の反射によってキラキラ
輝き、非常に美しい質感を作りだせます。



また15g200円程度と非常に安価な上に
無色透明なので、水干絵具を混ぜて
高価な岩絵具の代用にすることもできます。


水晶末と比較してキラキラが強いのが特徴です。


パワーストーンの効果
透明な物のほか、ピンクや緑、
黄色などの種類があります。


【クリアカルサイト】
持ち主の意図や石を増幅し、
願いを叶えるのを手伝うとされます。


怒りや嫉妬などの根本原因を見つけることも
助けることができるそうです。


悪感情により自分を責めがちな時に
持つといいかもしれませんね。


【オレンジカルサイト】
創造性、性的特質のための活動や
行動力を促すそうです。

革新的なアイデア、戦略をもたらす
「動のエネルギー」を持つ石と言えます。

遊び心やインスピレーションとも
関連があります。


【グリーンカルサイト】

怒りやイライラを鎮め、慈愛や
ポジティブな感情を呼び起こすそうです。

瞑想を手伝う石とも言われます。


など

ブロンザイト/朽葉 日本画と鉱物10

イメージ

ブロンザイトは隕石の一種です。


化学組成:(Fe2+,Mg)2Si2O6

絵具

パワーストーンの効果

隕石的な効果として
地球外存在とのコミュニケーションが
謳われている事があります。


テレパシーやエネルギー交換など
スピリチュアルな繋がりを構築する
石ともされています。


自信を持つ、劣等感の解消
行動力の向上、人脈拡大
などの効果があるとも言われています。

ルビー/紅玉末 日本画と鉱物11


美しい赤色が人気の宝石ですね。

鉱物的にはコランダムに分類されます。

硬度は脅威の9!


タイやミャンマーなど東南アジアで
産出されることが多い石です。


しかし含有物が多いくすんだ赤色のものもあり
そういったものは加熱処理によって
人工的に赤色にしています。



化学組成:Al2O3

絵具
ルビーと言えば真っ赤な色が
思い浮かびますね。

しかし岩絵具にするとピンクになります。

落ち着いたピンクなので派手になり過ぎ
ません。

動物を描くときの血色にも便利な色です。

鮮やかさが欲しいときは
桃簾石末がオススメです。




パワーストーンの効果
情熱をもたらし肉体、精神のエネルギーを
強めるとされています。

困難な目標に立ち向かうときに
お守りにしたい石ですね。

生き甲斐が見つからない、
なんだかネガティブ。

そんなときにもおすすめと言えるでしょう。

クリスタル/水晶末 日本画と鉱物12

クォーツ。水晶です。
硬度は7で、地球上で最も豊富な石の一つです。

鉱物と言ったらこの形をイメージする人も
多いのではないでしょうか。




化学組成:SiO2

絵具
白い絵具として使われるほか
方解末と同様に水干絵具に混ぜて
高価な岩絵具の代用として使うことも
可能です。


白絵具としての発色はいまいちで
透明度はかなり高くなります。

しっかりと隠ぺい力のある白なら
岩胡粉を使うのが良いでしょう。


しかしその透明感を生かして
下塗りの上から塗り、薄布のような
視覚効果を生むこともできます。

全体に統一感を出したいときに使うのも
おススメです。

パワーストーンの効果
エネルギーの増幅、意図のプログラム
が可能と言われています。


つまり、願いや決意を自分の中で大きくして
願望を達成させたり、
恋愛や金運、健康などあらゆる願いを
叶える力があるのだそう。


他の石のエネルギーを増幅することも
できるそうです。

瑠璃/ラピスラズリ 日本画と鉱物13

夜空のような美しい青。
日本名では瑠璃と言います。


キリスト教や仏教では重要な宝石の一つとされて
います。

古代から人々に親しまれてきた宝石だったことが
分かりますね。

硬度は5~5.5です。


さまざまな成分が混ざった石なので
比較的脆い石に分類されています。



化学組成: (Na,Ca)8(AlSiO4)6(SO4,S,Cl)2など


絵具

非常に美しい青い絵具です。
しかし鉱物中にある青い部分はほんのわずか。

発色の良い瑠璃色の絵具は
その上等な青のみを使った超高級絵具なのです。


少々効果ではありますが、
塗り重ねなくても美しく発色するので
少量からでも試して頂きたい絵具です。



パワーストーンの効果
幸運を授けると言われているほか、
霊性を高める石とも言われています。

直観力を鍛え、インスピレーションを
授けるともされるので、

画期的なアイデアが必要な時にお守りに
するのもいいかもしれませんね。

ゴールデンガーネット/黄茶 日本画と鉱物14

Image by 11754907 from Pixabay

化学組成:A3B2(SiO4)3

絵具

パワーストーンの効果
健康運向上、ポジティブ
集中力向上、やるきの向上
行動力UP
など

マラカイト/松葉緑青 日本画と鉱物15

孔雀が羽を広げたような模様が美しい
鉱物です。


アズライトと共に採掘される事も多く
2種がくっついたものはアズロマラカイト
という名で販売されています。

硬度は3.5~4と柔らかい石です。



化学組成:Cu2[(OH)2 | CO3]


絵具
群青とともに鉱物を使った絵具として
有名ですね。


鮮やかな緑色は能舞台の松の絵にも
使われていました。


発色の良さを生かしてアクセントに
使うだけでも効果的です。

パワーストーンの効果
厄除けや開運の効果があると言われています。

外部からのネガティブな影響を防ぐ
のだそう。


また、感情のバランスをとることを
助けるともされています。


怒りや落ち込みなどのネガティブ感情に
浸りがちな方の心強いお守りになるでしょう。


意思の力を強め適切な行動が
できるようにもなるそうです。

ガーネット/桜鼠 日本画と鉱物16

柘榴石の和名の通り、
ザクロを想起させる赤が特徴です。

しかし様々な種類があり、色も豊富。
緑や黄緑、オレンジ、黒などがあります。

しかしながら日本画絵具で使われるのは
どうやら赤色のガーネットのようですね。

硬度は7.5。



化学組成:Fe2+3Al2(SiO4)3



絵具
真っ赤なイメージのガーネットですが
岩絵具ではその名の通り、
「桜鼠色」

灰色に近い紫~桃色です。

彩度が低いですが比較的安価に入手できる
数少ない赤系の天然岩絵具のひとつ。

桜や動物の肌など多様に使える
優しい色の絵具です。

パワーストーンの効果
他の多くのパワーストーンと同様に
多様な色があります。

ここでは恐らく最も一般的な
「アルマンティンガーネット」
「ロードライトガーネット」
を紹介しましょう。


【アルマンディンガーネット】
忍耐と活力を高める石とされ、
エネルギー不足の人に最適な石とも
言われています。

また空想に耽りすぎるときも良い効果を
与えるとされます。

集中力が足りない時や、やりぬく力が欲しい時に
手助けしてくれるかもしれません。


【ロードライトガーネット】
身体エネルギーと共に精神や感情の
サポートもする石だそうです。

ガイドや守護天使との交信など
スピリチュアルワークにおいて力に
なるでしょう。

感情のヒーリングにも良いと言われています。

シナバー/辰砂 日本画と鉱物17

イメージ

原石の状態でも鮮烈な赤が特徴的な
鉱石です。

この赤色は日本では鳥居の赤色顔料として
親しまれてきました。

錬金術においても硫黄と共に重要な
鉱物と考えられています。


しかしながら毒性を持つ鉱物の一つであり、
加熱することで毒ガスを発します。


日本画には岩絵具を焼く(加熱する)
技法がありますが、
辰砂には決してしないように。

硬度は2~2.5です。



化学組成:HgS

絵具
天然岩絵具では貴重な高彩度の赤。

しかし15g2500円程度~と
決して安価ではありません。

また、その毒性から近年では規制が
強まり今後入手が難しくなる可能性が
あります。

買い溜めをするにも大量保有には
許可が必要とのことです。


このように少々扱いが難しい絵具ですが
この鮮やかな赤は何物にも代えられません。


パワーストーンの効果
より良い自己への変容をもたらす
石と言われています。

またサードアイチャクラを開き、
洞察力や霊性を高めるとも言われます。

クリエイティブな人、事業をやっている人の
夢を実現させ、繁栄を生み出すそうです。

ソーダライト/紫雲末 日本画と鉱物18


硬度5.5~6。
ラピスラズリの青に含まれる成分のひとつです。



化学組成:Na8[Cl2 | (AlSiO4)6]


絵具
真っ青が印象的なソーダライトですが
岩絵具になると想像以上に白くなります。

ほのかに紫色をおびた灰色が
近いでしょう。


青い絵具にはなりませんでしたが、
冷たい雰囲気のグレーを全体に
散りばめることで洗練された雰囲気の作品に
仕上げることができます。


厚塗りの不透明さと薄塗りの透明さの
コントラストが最も際立つ色だと思います。

パワーストーンの効果
洞察力や分析力を高める、
総じて頭脳労働に適した石と言われています。

観察や分析を補助するとのことで
研究職に向いた石かもしれません。

冷静さや自己反省のお守りにも。

ジャスパー/赤茶・岩黄土・岩焦茶・黒口鼠・茶白・濃口鼠 日本画と鉱物19

Image by starbright from Pixabay

化学組成から分かるようにクォーツの一種です。

しかし、ジャスパーのうち20%は他の鉱物が
内包されているのだとか。

そのため様々な色や模様が存在しています。

岩絵具もそれを反映して
同じジャスパーでありながら多数の絵具に
なっているんですよ。


硬度は6.5~7。
名前の由来は「斑点ある石」という
ギリシャ語です。


化学組成:SiO2

絵具
クォーツと同じ…ということは
大量に産出される石のひとつです。


つまり、比較的安く購入できる
天然岩絵具ですね!


黄色~茶色系の色で多く揃えられます。

パワーストーンの効果

種類はたくさんありますが、
ジャスパー類ということで意味は似ている
ようです。

全体的には
・我慢強さとスタミナ、生命力
・グラウンディング
・冷静さ
・喫煙、飲酒などの悪習の絶つ

といったことがキーワードになっています。

急激な変化ではなく徐々に作用するそうなので
エネルギーの影響が不安な人にも
持ちやすい石かもしれませんね!

カーネリアン/岩肌・象牙色 日本画と鉱物20

カルセドニーの一種で硬度は7。

ビーズでは真っ赤な物が多いですが、
これは染色されたもの。

実際は赤と白が入り混じった原石です。



化学組成:SiO2


絵具
粒子が大きい絵具では橙や白が
入り混じって石の面影を感じられます。

しかし細かくなると二色が入り混じり
いわゆる「肌色」になります。


モッタリとした使用感で、
扱いやすい絵具とは言えませんが、
何層も重ね塗りすることで人物の
肌色を表現できます。


安価で入手しやすい岩絵具なので
岩絵具の試用にもってこいです。

パワーストーンの効果
生命力や性と創造のエネルギー、
自己主張のパワーを持つとされます。

自信や勇気、情熱、熱意と言った
キーワードが気になる時に持つと
良いかもしれません。

トルマリン/電気石末・相墨色 日本画と鉱物21

様々な色があり、特に深い海のような青色をした
パライバトルマリンは高価な事で知られています。


温めることで静電気を発生させることから
「電気石」と呼ばれます。

硬度7~7.5。



化学組成:AB3C6(BO3)3Si6O18(X)3Y


絵具
岩絵具では黒色のトルマリンが使われているようです。


多くの石が砕くと白くなってしまいますが
電気石末は細かくなっても黒さを残しています。


黒系の絵具の中でも安く入手できるため
岩絵具の試し塗りにもおすすめです。


粒子が大きい物は岩絵具独特のキラキラが
強く見られます。


パワーストーンの効果
精神的な防壁を張り、有害な影響から
身を守る効果があるそうです。

ネガティブな思考や不安、怒り
無価値感を癒すとも言われています。


健康に良さそうなイメージからか
生命力UP、健康運向上、ストレス解消
という効果も謳われますね。

珊瑚末 日本画と鉱物22

化学組成

絵具

パワーストーンの効果
魔除け、血行、健康運
安産のお守り
など

ブラッドストーン・ジャスパー/緑瑪瑙 日本画と鉱物23

ジャスパー、カルセドニーの一種です。
硬度は6.5~7。

緑に赤の斑点という印象的な色の石です。

この赤い斑点は中世においてはキリストの
血と考えられていました。


化学組成:SiO2

絵具
岩の絵具においては独特の赤い斑点は見えず
自然を感じさせる落ち着いた緑色をしています。


主張しすぎない色なので使いやすいですね。


ぬくもりある風景画に使ってみたい絵具です。

パワーストーンの効果
強力な浄化の力を持ち、あらゆる悪影響から
身を守ると言います。

また勇気や強さを授け、特に病へ立ち向かう
強い心を養うともされます。


勇気や利他の心を育むお守りにもなります。

メノウ/瑪瑙末 日本画と鉱物24

化学組成:SiO2

絵具

パワーストーンの効果
ヒーリング、人間関係良好化
問題解決、健康運向上
など

チューライト/桃簾石末 日本画と鉱物25

硬度6.5~7のピンク色の石です。


化学組成:Ca2Al3(SiO4)(Si2O7)O(OH)


絵具
岩絵具は彩度に比例して値段も上がる傾向があります。

しかしこの絵具は鮮やかなピンク色ながら
500円前後で購入可能。

(新岩絵具等でも900円前後のものが多いです)


紅玉末より鮮やかなピンクが欲しい方は
こちらを使うのが良いでしょう。


パワーストーンの効果
性と創造、愛に関係があるとされる石です。

恋愛運向上のほか自分自身を大切にする
心を養うほか、世界そのものへの信頼感を
高める効果があるそうです。


愛、安心、健康と言った広い意味での
愛情を表す石のようです。


愛情や自制を促す他の石と同様に
喫煙、飲酒等の悪習を断つのを補助する
こともあるとか。

桃簾石? | 糸魚川ひすい倶楽部

まとめー天然石が絵の具?岩絵具と鉱物の種類【日本画】

以上、日本画で使う天然岩絵具と
材料の天然石、パワーストーン的な意味を
まとめました。


何気なく使っていた絵の具にも
このような希少な石が
使われていたかも知れませんね。



最初に述べたように、岩絵具は
アラビアガムと混ぜれば水彩絵の具に
なります!



また、ポピーオイルなどの乾性油と混ぜれば
油絵具として使えます!




皆さんが得意な描き方で
天然の絵の具を楽しんでみて下さいね!

アラビアガムは扱いにくいので
混ぜるだけで水彩絵の具が出来る
「アラビアゴムメディウム」がオススメです。

【追記 2022/9/22】
岩絵具を使用した腕時計「はなもっこ」では
藤紫に紫水晶・杉石を使っておられます。
(紫水晶は旧版のみ)

しかし岩絵具として流通していなさそうなので
本記事では扱いませんでした。

現在岩絵具の紫系は天然岩絵具ではなく
新岩絵具が主流のようです。


本記事では、皆様が天然石の状態と
絵具へ加工した後の様子が分かりやすいように
Twitterの投稿を多数引用しております。




参考サイト
Twitterのツィートをサイトへ埋め込むと著作権違反にあたる?

また天然石(鉱物)と岩絵具の対応は
PIGMENTさんの通販ページを参考に
しております。

天王洲の絵具屋さんPIGMENT

パワーストーンの意味の
参考書籍はこちら!

素敵な鉱物
どこに飾る?


鉱物好きさんにおすすめ!
飾り方、持ち歩き方が
フルカラーのおしゃれな写真で
紹介されています。

読むだけでも癒される
美しい本です。

パワーストーン事典
決定版!


パワーストーンの意味が
まとめられた事典です。

少々難しいスピリチュアル用語も
ありますが、説明はかなり詳細。

kindle unlimitedでも
読むことが出来ます。

前の記事はこちら!

アナログイラストの写真を綺麗に加工して、デジタル化しちゃおう!

次の記事はこちら!