- メルカリで規約違反にならずにデジタルイラストを売るには、「確認用出品」と「CD-R」を駆使すべし!
こんにちは、日本画家の深町聡美です。
人気フリマアプリのメルカリでは
デジタルイラストの取引も盛ん!
でもうっかりしていると
あなたも規約違反になっているかも!?
この記事では規約違反をしないで
メルカリでデジタルイラストを売る方法を
ご提案いたします!
ぜひ最後までお読み頂き
活動の一助にして頂けましたら幸いです!
Contents
結論:メルカリでデジタルイラストを売るおススメの方法

- メルカリで商品ページを作る
- 購入されたら取引メッセージでやり取り
- 下書きの確認は「○○様確認用」高額出品で
- 発送はCD-Rを使う





青い鳥(Twitter)は使わないの!?
めんどくさい!!
という方は、
ぜひ最後までお読み頂ければ幸いです。
まずはオーダーメイドを受注する際の
注意点から確認していきましょう!
メルカリでオーダーデジタルイラストを売る時はサンプルの準備を!







メルカリでデジタルイラストのオーダーを受けることにしたよ!









オーダーのサンプルはたくさん用意しておくと分かりやすいね!
メルカリでデジタルイラストを販売する際に
気を付けたいのが「オーダーメイド」。
オーダーメイドを販売する場合は
必ずサンプルイラストを掲載して下さい。
出来るだけ沢山用意すると、お客さんも
イメージしやすいですね。
メルカリガイドにもこのように
明記されています。
オーダーメイド品を出品する際は、出来上がりのイメージが湧きやすいよう必ず試作品(商品サンプル)の写真を掲載してください。
https://help.jp.mercari.com/guide/articles/864/
また、商品について購入者と認識の齟齬が生じないよう、商品説明を記載してください。
事務局が禁止出品物に該当すると合理的な理由に基づき判断した場合は、取引キャンセル・商品削除・利用制限などの措置を取る場合があります。
もう一点気を付けたいのが、
「小道具や背景で追加料金を取ること」
こちらは規約違反ではありませんが、
トラブルの原因になります。
以下のガイドを見て下さい。
出品者、購入者の間でトラブルが起きないよう、以下の出品方法はご遠慮ください。
事務局が禁止行為に該当すると合理的な理由に基づき判断した場合は、取引キャンセル・商品削除・利用制限などの措置を取る場合があります。
・購入する商品の確定にサイズや色や種類などを選択する必要がある
・出品状態複数の商品を掲載し、その中から購入する商品を選択させる形式の出品
・その他、事務局が不適切と判断したもの
「オーダーメイド商品」のオーダーについてはこれに該当しません。
「『オーダーメイド商品』のオーダーは該当しない」
とありますが、わざわざガイドに書かれているのは
トラブルの可能性があるから。
「イメージと違った!返金してください!」
とならないように、
追加料金分のサンプルも掲載しておくと親切ですね。
イラストではキャラ、背景、小道具、動物
それぞれ別の技術が要求されます。
「キャラは上手いんだけど動物がな~」
(もっと動物が上手い人に頼めばよかった…)
という思いをお客様にさせないように
十分準備をしておきましょう。
- オーダーイラストの場合、必ずサンプルを用意しておこう!
- 小道具の追加ができる場合はそちらのサンプルも用意しよう!
サンプルにはアカウント名を!
サンプル画像には無断転載を防ぐため
アカウント名を入れるのがおすすめです。
「サンプル」だけでは作者が分からないので
あなたのイラストを悪用される可能性も…
(例:画像と商品説明をコピペして販売。
購入されても発送しない 等)
メルカリではツイッター利用は規約違反!







オーダーのやり取りはTwitterでやるから大丈夫!
DMでデータを送れるし便利だな~









Twitterでのやり取りは規約違反だよ!
メルカリでは外部サービスへの誘導が禁止
されています。
外部サービスとは「メルカリ以外全部」です。
Twitter(青い鳥)だけが規約違反ではなく
InstagramもTikTokもダメ!
メールでのやりとりもNGです。
もし、「メールアドレス教えて」
「SNSアカウント教えて」と言われても
絶対に教えてはいけませんよ!
メルカリでは、SNSなど外部のサービスへ誘導すること、または応じることを禁止しております。
https://help.jp.mercari.com/guide/articles/873/
これは、外部誘導先で商品代金の直接振込を促し、その後商品を発送しないなどの詐欺を未然に防ぐための対策です。
事務局が禁止行為に該当すると合理的な理由に基づき判断した場合は、取引キャンセル・商品削除・利用制限などの措置を取る場合があります。
なお、外部のサービスを利用した場合、一切のサポートはいたしません。





でも皆やってるし大丈夫でしょ。
運営も気づいてないって!









たとえトラブルに巻き込まれても、運営は一切サポートしないそうだよ。
外部への誘導は規約違反なので
運営が気付いた場合、利用制限、
アカウント削除等のペナルティが
起こりえます。
それだけならまだマシで、
外部のサービスを利用した場合
運営は一切のサポートをしてくれません。
例えば
取引でこじれる⇒購入者が出品者を通報
⇒ペナルティ
ということも考えられます。
また悪質な取引者の場合
『規約違反をする人=ルールを守る意識が低い人
自制心がない人・しっかりしていない人』
の個人情報を狙っている可能性もあります。
他にも嫌な思いをするかもしれません。
その時、メルカリもTwitterもあなたの行為を
弁護してくれないわけです。
そのほか様々なトラブル・リスクを考えた時、
メルカリという企業に守られている場で取引を
行う方が安心できるのではないでしょうか。
- Twitterでの取引は規約違反!
- メルカリ内で安心安全な取引をしよう!
メルカリではデジタルイラストのデータでの発送はNG!







Twitterが使えない!?
じゃあ、どうやって納品すればいいの!?









CD-R、USBなどを使おう!
メルカリではTwitterなど外部サービスへの
誘導は禁止されています。
そのためDMによるデータ形式での納品は
できません。
「メルカリを経由してデータ納品すれば
いいのでは!?」
と思うかもしれませんが、メルカリ規約では
電子データの出品は禁止されています。
メルカリでは、ダウンロードコンテンツ等の電子データについて、該当商品を利用できない等のトラブルを防ぐため、出品を禁止しています。~
https://help.jp.mercari.com/guide/articles/1299/
・インターネット上からダウンロードする画像やイラスト、書籍、文書、音楽、映像等のデジタルコンテンツ
ですが、画像データの納品ではなく
「画像データが入ったCD」はOK!
CDという実体ある物なので
規約上問題ないとされています。
他にも
- DVD-R
- USB
- SDカード
等が活用できます。









コスパと梱包の簡単さからCD-R、DVD-Rがおすすめです。





データが大きい時は「DVD-R」を使うといいよ。
- データの売買は規約違反!
- 実体あるCD-R等に入れて販売しよう!
メルカリで規約違反になるデジタルイラストの売り方







NGばっかりで分からない!
どうすれば規約に引っかからずにデジタルイラストを販売できるの!?









もう一度やり方を書いておくね。
下の通りにすれば問題ないはずだよ。
- メルカリで商品ページを作る
- 購入されたら取引メッセージでやり取り
- 下書きの確認は「○○様確認用」高額出品で
- 発送はCD-Rを使う
※規約は変わることがあります。
必ずご自身で規約を確認してから実行して下さい。
逆におススメしないのは以下のやり方。
メルカリでは
外部サービスへの誘導、
データの販売が禁止されていましたよね。
一般的に行われている上記のやり方では
規約に二つも抵触してしまいます。
多少面倒でもルールに則って
出品するのが良いでしょう。
メルカリで規約違反にならずにデジタルイラストを売る手順



- メルカリで商品ページを作る
- 購入されたら取引メッセージでやり取り
- 下書きの確認は「○○様確認用」高額出品で
- 発送はCD-Rを使う


具体的な手順はこんな感じかな?
①メルカリで商品ページを作る


まずは通常通りメルカリで商品を
出品します。
オーダーメイドの場合はサンプルも
忘れずに。
お客様がイメージしやすいよう
たくさん用意しておけると良いですね。
②取引メッセージでやり取り


お客様に購入していただけたら
外部サービスではなく取引メッセージで
やり取りを行いましょう。
③下書きの確認


下書きの確認をして頂く際は
「○○様確認用」等のタイトルで
999999円で出品します。
高額出品をすることで他のお客様の
誤購入を防ぎます。
④発送はCD-Rを使う


イラストが完成したらパソコンで
CD-R、DVD-Rにコピーします。
パソコンをお持ちでない方は
スマホ用の外付けCDドライブを使うか
ネットカフェを使う方法があります。
CDは厳重に梱包して発送しましょう。
よく見かけるのは
- プラスチックCDケースに入れて
プチプチで梱包。厚紙の封筒に入れて発送。 - 不織布のCDケースに入れて
厚紙で包み、プチプチで梱包。
厚紙の封筒に入れて発送。
の二種類です。
何にせよ、破損がないように丁寧に
梱包しましょう。
万が一の場合のためメールアドレスを同封する、
ギガファイル便を使う。
なども出来るかもしれませんが、
外部サービスや直接取引の規約に
抵触する可能性があります。
メルカリでデジタルイラストを売る時に絶対してはいけない事











メルカリでデジタルイラストを売る時に絶対してはいけない事。
それは他の人が描いたイラストを出品することだよ。
デジタルデータという性質上、
やろうと思えば他人が描いたイラストを
出品することも出来てしまいます。
しかしそれは著作権法違反!
立派な犯罪行為です!
たとえネットで拾った画像であっても
絶対に出品してはいけません。
あなたや保護者の方が裁判にかけられたり
多額の罰金、損害賠償を払うことになります。
大事なことなので著作権と罰則について
詳しい説明を引用します。
1. 民事上の請求
上記のような権利侵害の事実があるときは、権利者は侵害をした者に対し、次のような請求をすることができます。
侵害行為の差止請求
損害賠償の請求
不当利得の返還請求
名誉回復などの措置の請求公益財団法人著作権情報センター
罰則
著作権侵害は犯罪であり、被害者である著作権者が告訴することで侵害者を処罰することができます(親告罪。一部を除く)。
著作権、出版権、著作隣接権の侵害は、10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金、著作者人格権、実演家人格権の侵害などは、5年以下の懲役、または500万円以下の罰金などが定めれれています。
また、法人などが著作権等(著作者人格権を除く)を侵害した場合は、3億円以下の罰金となります。
さらに、私的使用目的であっても、無断でアップロードされていることを知っていて、かつダウンロードする著作物等が有償で提供・提示されていることを知っていた場合、そのサイトから自動公衆送信でデジタル録音・録画を行うと、2年以下の懲役若しくは200万円以下の罰金が科せられます。
- 他の人が描いたイラストや、ネットで拾った画像を出品するのは犯罪です!
メルカリ以外でデジタルイラストを売買するには?







CDを送るのは大変だよ!
データで納品するのは無理ってこと!?









メルカリでは出来ないよ。
でも他のサービスなら可能なんだ。




でしたら、全工程をそのサイト内で完結できます。
SKIMAでは取引の流れも丁寧に
説明されていますから安心ですね。
まとめーメルカリでデジタルイラストを売るには?


最後までお読み頂きありがとうございました!
今回の記事内容は
「君子危うきに近寄らず」
で、まとまってしまいますね。
もしこれからメルカリで
デジタルイラストを売ろうと思って
いるのであれば、
メルカリガイドをしっかり読んで、
ルールを守って出品しましょうね!
- メルカリで商品ページを作る
- 購入されたら取引メッセージでやり取り
- 下書きの確認は「○○様確認用」高額出品で
- 発送はCD-Rを使う


1分以内に完了!無料会員登録はこちら




個人間イラストオーダーメイドサービス【SKIMA】


前の記事はこちら!
【絵具】朱色とは?色の作り方と意味・イメージを徹底紹介!【日本画】
次の記事はこちら!

