8/1 新刊『日本画の絵具と色彩』発売されました!

やり方

額装・梱包

【絵を売りたい画家必見!】黄袋(きぶくろ)の作り方

裁縫苦手&ミシンなしでも黄袋が作れる!あなたは作品を販売する時、 どんな梱包で納品していますか?今回は、誰でも簡単に、高級感や 丁寧さを感じさせることができて、お客様がもっと喜ぶ、画廊の作品お包みテクニックのひとつ、「黄袋」の作り方をご説明いたします!図付きで手順を説明していますので裁縫が苦手な方でもすぐに実践できますよ

絵画全般

しまうまプリントフォトブックの文字サイズを小さくするには?【画集にも便利!】

この記事ではしまうまプリント フォトブックの文字サイズやフォントを変えて、よりオリジナリティ溢れるフォトブックが作る方法を紹介しています。 唯一の弱点である「文字サイズ・フォント変更不可」をCanvaやPhotoshopで「文字サイズ自由・フォント自由」に変えよう!

絵画全般

【初心者必見】イラスト画集は200円で作れる!【美術絵画も】

この記事では、イラスト画集を簡単に作れるアプリとその使い方、アプリでイラスト画集を作る時の注意点が分かります!ポートフォリオや画集は展示会や営業でも非常に役立つ画家の必須ツール!名刺と一緒に必ず用意しておきたい道具の一つですよね。なんとこの画集一冊198円から作れてしまうのはご存知でしたか?

日本画

【初心者向け】日本画のドーサ液の引き方、作り方をイラスト付きで解説!

「ドーサ液」の作り方を、順を追って説明します!ーー日本画で使う和紙や絵絹は吸水性があるため絵を描き始める前に、にじみ止めを塗る必要があります。このにじみ止めを、日本画では「ドーサ液」と呼びます。ドーサ液を塗っていない生の紙に絵具を塗ってしまうと、墨がにじんだり、岩絵具がポロポロとはがれ落ちてしまう危険があるのです。

日本画

日本画の一番簡単な始め方―初心者が用意するべき7つの道具とは?

安価で本格的に日本画を始めるための、7つの道具を紹介!「日本画をやってみたいけど何から買えばいいか分からない」日本画に興味があるあなたのための解説記事になります! 近年は安価かつ、面倒な手順無しで日本画を始められる画材も増えてきました!今回は出来るだけ安価に 出来るだけ簡単な手順で 出来るだけ本格的に描く を目標にして、描き方と必要な道具を 紹介致します!

アイキャッチ額装・梱包

セリアのミニ額のアレンジアイデアを紹介!【やり方と例つき!】

手のひらサイズの小さい額縁。 通称「ミニ額」!手軽に入手できるミニ額だけに、売られっぱなしの状態で、ポイと絵だけ描いて、数百円で投げ売り状態にしていませんか!?せっかくのイラストを100円の価値のままの額縁で 飾っても良いと思いますか?もし、 「投げ売り用なんで、そんな手間かけません」 という方は、続きを読まないで下さい。